いつもお世話になっております。
PCI-6221等のDAQボードでAO出力値を確認するには物理チャンネル「Dev1/_ao0_vs_aognd」を読み出せばよいと以前教えていただいたのですが、
この読み取りについて2点ほど教えてください。
・このチャンネルは実際のAO出力端子の電圧を測定しているのでしょうか、それともボードかドライバが記録している最終出力値を読み出しているのでしょうか。
・PCI-6221の場合「Dev1/_ao0_vs_aognd」を使用する場合の最大ADサンプリングレートは、「Dev1/_ao0_vs_aognd」も含めた全サンプリングチャンネルで250ks/sでしょうか、
もしくは「Dev1/_ao0_vs_aognd」を含めない全サンプリングチャンネルで250ks/sでしょうか。
よろしくお願いいたします。